復古柔道(10.11月)の開催案内
皆様
復古柔道の11月の日程のご案内です。ご都合の良い方は是非、稽古に
いらっしゃってください。
日時:11月 3日(水) 13:00~15:00 (12:30から入場可能です)
場所:新宿スポーツセンター 3階 第一武道場(畳は非常に柔らかいです)
会費:1,500円 他に別途使用料400円が必要です。
http://www.shinjuku-spocen.com/map.html
※今回は新しい試みで場所を変えてみましたのでお間違えの無いよう
ご注意願います。
→ ご好評のうちに無事終了しました。ありがとうございました。
日時:11月 18日(木) 19:00~20:30
場所:気師館
会費:2,000円(気帥館会員は別に会費を払っていますのでディスカウントが有り1,500円)
復古柔道内容です
①講道館古式の形(起倒流)の水流と曳倒と投の形の浮落との共通理の研究
→離隔体勢の柔道への術理
② ①の研究→関節技(合気道乱取の形)との関連性を学ぶ:曳き倒しを核として
③腰技の研究☆自然体移動中に掛ける→浮腰 ★停止状態に掛ける
→大腰 釣込腰
④足技中心の軽い掛かり稽古
連絡先:小林 卓 アドレス:CZH01532@nifty.com
※@は全角にしてあります。メールを送る場合は半角にして下さい。
お手数ですが、ご参加される方はご連絡をお願いします
http://kisuikan.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/1011-c2df-1.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント